HOME > 訪問インタビュー > ユーザー訪問

訪問インタビュー

ユーザー訪問

2022/05/09

物質・材料に関する研究開発を行うNIMSで、状態図を活用した新時代の材料開発に挑む

国立研究開発法人物質・材料研究機構 様

関連カテゴリ | マテリアル |
関連プロダクト | Thermo-Calc |
2018/03/13

橋梁設計に3次元モデルを活かすSMC-Modelerを開発

三井住友建設株式会社 様

関連カテゴリ | BIM/CIM |
関連プロダクト | C-modeler |
2017/12/08

CIM導入ガイドラインに対する取組み紹介

株式会社大林組 様

関連カテゴリ | BIM/CIM |
関連プロダクト | Navis+ | CIM-LINK | GEORAMA for Civil3D  |
2017/07/01

建設分野におけるCIMの全体実施に向けて「CIM導入推進委員会」で情報共有ツールを活用

一般財団法人 日本建設情報総合センター
建設情報研究所 研究開発部 様

関連カテゴリ | BIM/CIM |
関連プロダクト | CIM-LINK |
2017/04/01
2010/06/25

Flowmasterを活用し、H-ⅡBロケットを効率的に開発

三菱重工業株式会社 様

関連カテゴリ | 航空・宇宙
関連プロダクト | Flowmaster
2010/02/03
2008/11/28

計算科学・計算機科学の推進で安全・安心な原子力開発を強力にバックアップ

独立行政法人 日本原子力研究開発機構 システム計算科学センター 様

関連カテゴリ | 原子力
関連プロダクト | FINAS/STARFINASFINAS/CFD
2008/04/04

地質情報の電子化とWeb GISを推進
-安全・安心な社会基盤の構築と持続可能な社会の実現を目指して-

独立行政法人 産業技術総合研究所 様

関連カテゴリ |
関連プロダクト |
2008/01/07

長年の数値解析で培ったノウハウを活かし技術提案型設計を推進

株式会社フジタ 様

関連カテゴリ | 橋梁トンネル・地下構造物
関連プロダクト | SoilPlus|MIDAS/Civil|DYNA2E
2007/06/14

独自に改良整備したコードを用いて、原子力施設の安全解析・評価を実施

独立行政法人 原子力安全基盤機構(JNES) 様

関連カテゴリ | 原子力
関連プロダクト |
2006/08/28

設計のさまざまな段階でiSIGHTを利用
-要求性能を満たすためのブレークスルーを期待-

東洋ゴム工業株式会社 タイヤカンパニー 様

関連カテゴリ | 自動車・その他輸送機
関連プロダクト |
2006/04/05

プラントライフサイクルエンジニアリングでプラントの価値創造と安全向上に貢献

千代田アドバンスト・ソリューションズ株式会社 様

関連カテゴリ | プラント
関連プロダクト | STAAD.ProAutoPIPE
2005/05/16

道路交通騒音・振動問題への取り組み
-低周波音対策解析シミュレーションとその適用性-

株式会社オリエンタルコンサルタンツ 様

関連カテゴリ | 橋梁鉄道・道路
関連プロダクト | DYNA2E
2004/08/20
2004/07/16

土砂災害の危険性を予測し、地図画像で情報発信
-「土砂災害発生予測支援システム」を開発-

独立行政法人 防災科学技術研究所 様

関連カテゴリ | 防災・減災
関連プロダクト |
2004/06/04
2004/02/26

PC橋梁の新設から補強まで専門集団としての高度な技術で対応

ドーピー建設工業株式会社 様

関連カテゴリ | 橋梁
関連プロダクト | PC-BIPRECONSTPC-SLABPC-PRESTDYNA2E
2004/02/04

メタンハイドレート資源開発に伴う地層変形予測プロジェクトを展開

清水建設株式会社 様

関連カテゴリ |
関連プロダクト |
2003/12/10
2003/10/03

城郭石垣の健全性調査・解析技術を確立
-個別要素法(DEM)コード「PFC2D」を石垣の挙動に応用-

三井住友建設株式会社 様

関連カテゴリ |
関連プロダクト | PFC
2003/01/21