LS-DYNA流体・構造連成解析トレーニング
内容・項目
- ALE スムージング、移流、マルチマテリアルとボイド、流体・構造連成
一般編
- オイラーとラグランジェの方法
- LS-DYNAにおける流体機能
- LS-DYNAにおけるオイラー定式
- Eulerの計算例
- LS-DYNAにおけるALE定式
- ALEの計算例
- その他の機能
- 入力データ
機能編
- 陽解法における時間積分法
- 流体の特性
- 材料モデル
- *MAT_ELASTIC
- *MAT_NULL
- *MAT_VACUUM
- *MAT_ELASTIC_FLUID
- *MAT_HIGH_EXPLOSIVE_BURN
- *MAT_ACOUSTIC
- エネルギー方程式
- 人工粘性
- 状態方程式
- *EOS_LINEAR_POLYNOMIAL
- *EOS_GRUNEISEN
- *EOS_JWL
- 運動の記述法と時間微分の表現
- ナビエ・ストークスの方程式
- オイラー定式
- 移流のアルゴリズム
- Half Index Shift法
- 移流計算の精度
- 1次精度法
- 2次精度法
- ALE定式
- ALE スムージング方法
- 等ポテンシャル法
- 単純平均法
- Kikuchiの方法(体積重みつき法)
- オイラー法の時間増分
- Multi-Material 定式
- ボリュームとボイド定式 (VOF法)
- キーワード・コマンド
- Euler/Lagrange 連成の手法
- コンストレイント法
- ペナルティー法
- イローディングを伴う連成
- 条件設定の例
- 流体問題の結果の評価方法
- よくあるエラーメッセージ
時間
13:00~17:00
講師
弊社スタッフ
会場
東京
伊藤忠テクノソリューションズ(株)
科学システム本部 CAEソリューション営業部
〒105-6950
東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー
大阪
伊藤忠テクノソリューションズ(株)
科学システム本部 CAEソリューション営業部
〒530-0001
大阪市北区梅田3-1-3
ノースゲートビルディング オフィスタワー
参加費用・受講料
費用はお問い合わせください。
定員
各5名様程度 (最低開催人数 2名様)