HOME > プロダクト一覧 > SoilPlus > 詳細

詳細SoilPlus:地盤・浸透・耐震統合解析システム

主な新機能紹介

※詳細につきましては、各バージョンのリリースノートをご参照ください

Version2023 Build2の主な新機能

  1. Soil Plus Dynamic 大規模動的解析オプション
    • 32並列版の機能をリリース
  2. ツール関連
    • POSファイル結合ツールの改良

Version2023 Build1の主な新機能

    • Soil Plus Dynamic 全応力非線形動的解析オプション、有効応力非線形動的解析オプション
    • 2次元多重せん断ばねモデルの機能拡充
    • Soil Plus Dynamic 大規模動的解析オプション
    • 地盤の非線形特性の追加
      • 吉田モデル
      • 修正GHEモデルの減衰形式入力形式の追加
      • 2次元多重せん断ばねモデルの機能拡充
    • 構造物の非線形特性の追加
      • 軸力変動型トリリニアモデル
      • 破断モデル
      • 剛性回復型スリップトリリニアモデル
      • スリップトリリニアモデル
    • ツール関連
    • 多重せん断ばねモデルの各方向のばねの履歴のcsvファイル出力の追加
    • 時刻歴波形、履歴のcsvファイルに一括出力する機能の追加
    • マニュアル
    • 上記の機能追加に伴うマニュアルの修正
      • トランスレータリファレンス_Dynamic.pdf
      • トランスレータリファレンス_ExOption.pdf
      • 理論マニュアル_Dynamic.pdf
      • 理論マニュアル_ExOption.pdf

Version2021 Build2の主な新機能

  1. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • ファイバー要素への初期応力付与の機能追加

Version2021 Build1の主な新機能

  1. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 二次要素の不等分布荷重処理の修正対応

Version2021の主な新機能

  1. 動的解析、PushOver解析関連
    • 液状化ばねモデルの追加
  2. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 多重せん断ばねモデルの機能改良
このページの先頭へ

Version2019 Build5の主な新機能

  1. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 特性変更を設定時のエラー処理追加(Build4での不足分の追加)
    • 施工段階解析時にMPCが正常に引き継がれない不具合を修正

Version2019 Build4の主な新機能

  1. プリポスト関連
    • 解析ケース「Static:施工段階解析」における大規模ソルバーの使用について
  2. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 特性変更を設定時のエラー処理追加
    • 面ジョイントの拘束条件が出力されない不具合を修正

Version2019 Build3の主な新機能

  1. 静的解析関連
    • 領域の同時掘削時のエラー出力追加
    • 初期断面力の読み込み桁数の縮小

Version2019 Build2の主な新機能

  1. 大規模動的解析
    • ひずみエネルギー比例減衰、瞬間剛性比例型減衰の実装

Version2019 Build1の主な新機能

  1. 静的解析関連
    • Mohr-Coulombモデルの不具合の修正
    • 弾塑性モデルのLSTファイル出力に関する改善
  2. 動的解析、PushOver解析関連
    • 時刻歴結果が読み込めなくなる不具合の修正

Version2019の主な新機能

  1. プリポスト関連
    • 修正GHEモデル+おわんモデルに関する入力画面の整備
  2. 静的解析関連
    • マルチリニア指定時の不具合の修正
    • 繰り返し計算パラメータ指定字の不具合の修正
  3. 動的解析、PushOver解析関連
    • 修正GHEモデル+おわんモデルの機能追加
    • 板要素の面外剛性を考慮した際の不具合の修正
  4. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 修正GHEモデル+おわんモデルの機能追加
    • モールクーロンバイリニアの機能追加
    • 修正GHEモデルの減衰関数型指定の機能追加
    • ひずみ硬化・軟化パラメータの機能追加
    • ジョイント要素、ばね要素の材料指定方法の改良
    • 線ジョイントを使用した線形解析の不具合の修正
  5. その他ツール関連
    • おわんモデルパラメータ設定ツールで修正GHEモデル+おわんモデルの設定機能の追加
    • RO、HDツールで「安田らの方法」の不具合の修正
このページの先頭へ

Version2017 Revision1 Build2の主な新機能

  1. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 梁要素の初期剛性法に関する不具合の修正
    • 並列ばね、または回転ばねの領域分割に関する不具合の修正

Version2017 Revision1 Build1の主な新機能

  1. 静的解析関連
    • RBARの不具合の修正
  2. 動的解析、PushOver解析関連
    • プリポストにDATファイルを読み込んだ際の「Access Violation」エラーの修正
    • 4つの独立節点をMPC接続した際の処理の不具合の修正
  3. 浸透流解析関連
    • 境界条件の削除時の「segmentation violation」エラーに関する修正
  4. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 立体要素(2次要素)のコネクション出力の修正

Version2017 Revision1の主な新機能

  1. プリポスト関連
    • バネ属性の非線形特性の修正
    • 板要素の結果テーブルの修正
  2. 動的解析、PushOver解析関連
    • MPCの配列処理の不具合修正
    • 荷重セットの重複処理の修正
  3. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 剛体結合要素の不具合修正
    • 座標系データの不具合

Version2017の主な新機能

  1. プリポスト関連
    • 板要素の結果テーブルの表示の修正
  2. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • ファイバーに道志モデルの機能
    • 並列計算機能の追加
    • 軸力変動型修正武田モデルの仕様変更
    • 大規模静的解析の物性変更の不具合修正
  3. マニュアル・その他ツール関連
    • おわんモデルパラメータ設定ツールを「修正R-Oモデル+おわんモデル」「修正R-Oモデル+おわんモデル(全微分)」に対応するように修正しました。
このページの先頭へ

Version2016 Build1の主な新機能

  1. 段階施工解析(全応力)関連
    • 施工段階解析におけるリンク要素の変換処理の不具合の修正モジュールを差し替えました。

Version2016の主な新機能

  1. プリポスト関連
    • 節点重量のラベル表示を修正しました。
    • 荷重セットの表記を修正しました。
    • マップドメッシュの不具合を修正しました。
    • ダンパー特性の単位表記を修正しました。
    • Dynamic軸対称解析の解析制御の表記を修正しました。
  2. 段階施工解析(全応力)関連
    • 節点ジョイントのステージ途中での物性変更機能を追加しました。
  3. 動的解析、PushOver解析関連
    • マルチフロンタル法(IBCS)(OBCS)での瞬間剛性比例減衰の不具合を修正しました。
    • シェルの面外剛性の考慮時の不具合を修正しました。
  4. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • バー要素分布荷重の機能を追加しました。
    • 異方性材料の機能を追加しました。
  5. その他ツール関連
    • 連続実行機能の拡張を行いました。
    • エクセル書き出し機能(特性データ)の拡張を行いました。
このページの先頭へ

Version2015 Revision 1 Build3の主な新機能

  1. 動的解析、PushOver解析関連
    • 【Dynamic solver ver10.0.5 不具合対応】-----(2016/2/3)にてリリースしたモジュールをセットアップに組み込みました。
  2. その他ツール関連
    • 持ち出し用・出張用ライセンスの認証不具合を修正しました。

SoilPlus2015 Build2{Solv_Dyn.exe(Ver 10.0.5)}の主な新機能

※修正モジュールのみのリリース(Dynamic solver ver10.0.5)

  1. 動的解析、PushOver解析関連
    • 節点ジョイント要素のせん断成分出力に関する不具合を修正しました。
      (本不具合は、Soil Plus2015リリース時(2015/8/4)に既に修正されていましたが、更新情報への記載が漏れていました。)
    • 修正GHEモデルの履歴ルールに関する不具合を修正しました。

Version2015 Revision 1 Build2の主な新機能

  1. プリポスト関連
    • USBライセンスにおける認証不良を修正しました。

Version2015 Build1の主な新機能

  1. プリポスト関連
    • PC環境に依存して、連続実行が起動しなくなる現象を修正しました。
  2. 施工段階解析
    • Soil Plus 2014で収束していた弾塑性解析が収束しないとう現象がありましたが、2015でも同じように収束するように修正しました。
    • シェル要素を含んだ解析を行った場合、シェル要素の応力ひずみがposファイルに正しく出力されなかった不具合を修正しました。

Version 2015の主な新機能

  1. 段階施工解析(全応力)関連
    • 平面ひずみ要素、ソリッド要素の圧力荷重において、投影長、実長の選択が可能となりました。
  2. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • ピン結合処理機能を追加しました。
    • 温度荷重機能を追加しました。
    • 共有メモリ型並列計算機能を追加しました。
    • 主応力、主ひずみの最大値出力機能を追加しました。
    • 面ジョイントの応力、変位のポストファイル出力機能を追加しました。
    • 8節点六面体低減積分要素の不具合を修正しました。
    • 複素応答法、等価線形解析の並列計算に関する不具合を修正しました。
    • 複素応答法、等価線形解析の周波数の下限値に関する不具合を修正しました。
    • 相対値最大出力(pos出力)に関する不具合を修正しました。
このページの先頭へ

Version 2014 Revision 2の主な新機能

  1. プリポスト関連
    • 解析ケースの順序変更による不具合を修正しました。
    • RBE2要素の要素ID表示に関する不具合を修正しました。
    • ウェブ認証ダイアログでユーザーID、パスワードが文字化けする不具合を修正しました。
    • 以前のバージョンで作成されたSPBのメッシュセット数が多い場合の「メモリ不足エラー」を解消しました。
    • ファイバーモデル作成用ダイアログを整備しました。
  2. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 新規にファイバー要素機能を追加しました。
    • 三角形の粘性ダンパーの変換不具合を修正しました。
    • 三角形要素に要素の厚みが設定されない不具合を修正しました。
    • RBARの出力不具合を修正しました。
    • Pushover解析でバネ要素に非線形を設定し、線形解析を行った場合のエラーを解消しました。
  3. 段階施工解析(全応力)関連
    • モールクーロンバイリニア非線形弾性の一部不具合を修正しました。

Version 2014の主な新機能

  1. プリポスト関連
    • 強制変位のラベルを修正しました。
    • 解析ケースのIDと一覧のNo.を統一しました。
    • 出力パラメータに対応する解析種類を明記しました。
  2. 段階施工解析(全応力)関連
    • 温度荷重と他の荷重との同時載荷が可能になりました。
  3. 動的解析、PushOver解析関連
    • バー要素の曲げモーメントの仮定方法の設定が可能になりました。
    • 周波数応答解析での点加振の振幅調整が可能になりました。
    • GHEモデルで最大せん断ひずみに対する等価剛性を出力するようにしました。
  4. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 2次元面ジョイント要素が使用可能になりました。
    • ロッドの初期応力(初期軸力)が設定可能になりました。
    • 平面ひずみ要素の厚さ入力が可能になりました。
    • 着目自由度結果最大時の出力が可能になりました。
    • ダンカンチャン法の収束物性値を出力するようにしました。
    • PushOver、静的解析で主応力、主ひずみをデフォルト出力するようにしました。
  5. その他ツール関連
    • 波形処理ツールで表示桁数が任意に設定できるようになりました。
このページの先頭へ

Version 2013 Build 3の主な新機能

  1. 動的解析関連
    • 軸力変動を考慮した非線形を使用した場合、第一折れ点後と第二折れ点後の勾配が同じになる不具合を修正しました。
    • 剛体連結要素の主節点が10個以上設定できるように修正しました。
    • 多重せん断ばねモデルの構成則に関する不具合を修正しました(ソルバーのみ2013/10/18にリリースしました)。
  2. プリポスト関連
    • 下位バージョンで作成した、Push Over解析ケースを含むファイルを開くことが出来ない不具合を修正しました。
    • リナンバーした場合の「荷重からの変換節点重量」の不具合を修正しました。

Version 2013 Build 2の主な新機能

  1. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 複素応答解析において、並列計算が異常終了する不具合を修正しました。

Version 2013 Build 1の主な新機能

  1. プリポスト関連
    • USBキーを用いた解析が実行できない不具合を修正しました。
    • 大規模静的解析の連続実行機能を整備しました。
  2. 動的解析、PushOver解析関連
    • 2D解析で解析自由度が正しく反映されない不具合を修正しました。

Version 2013の主な新機能

  1. プリポスト関連
    • 地震波データベースに地震波を追加しました。
    • 寸法線描画機能を整備しました。
    • 地震波の1ステップ目の荷重を修正しました。
    • 節点IDの表示に関する不具合を修正しました。
    • ジオメトリの読み込みに関する不具合を修正しました。
    • 要素出力条件に関する不具合を修正しました。
    • 面(線)ジョイント要素に対して結果の抽出が行えるように修正しました。
    • 結果図の一括作成で変形図が考慮されない不具合を修正しました。
  2. 段階施工解析(全応力)関連
    • ステップを分割した掘削ステージ後の荷重が反映されない不具合を修正しました。
  3. 動的解析、PushOver解析関連
    • 修正GHESモデル+多重せん断バネモデルを整備しました。
  4. 大規模動的・大規模静的解析オプション
    • 修正GHESモデルを追加しました。
    • R-O+おわんモデルに構成則を追加しました。
    • 物性変更に関する不具合を修正しました。
    • 複素応答解析において正しく計算されない不具合を修正しました。
    • ダンパー要素の節点に対するMPCの不具合を修正しました。
    • GHE-Sの不具合を修正しました。