Ver.8.2 主要新機能
マルチGPGPU計算に対応(オプション)
- 複数のGPGPUを利用した高速計算に対応いたしました
(CPU計算と比較して約30倍高速化)。 - CPUソルバーのサブグリッド機能を除いた全機能が使用可能です。
- GPGPUを利用した計算をするには、対応するライセンスが必要です。
- 並列計算をするには、対応するライセンスが必要です。
- 2012年9月現在、動作確認済みのGPGPUの種類は、
NVIDIA Tesla C2050(メモリ3GBモデル)、C2075(メモリ6GBモデル)になります。
※GPGPU:数百規模の演算コアを持つグラフィックプロセッサ
適用例「電波暗室内の電波伝搬(1億セル計算例)」

電波暗室内の電波伝搬(1億セル計算例)
並列化数 (領域分割数) |
CPU 計算時間 [分] |
GPGPU 計算時間 [分] |
高速化率 GPGPU / CPU |
---|---|---|---|
1 | 161 | 5 | 32 |
2 | 85 | 3 | 28 |
※CPU:Xeon W5590 3.33GHz、GPGPU:NVIDIA Tesla C2075、使用メモリ3GB