HOME > プロダクト一覧 > GEORAMA for Civil3D > 機能

機能GEORAMA for Civil3D:3次元土木地質CAD/GISソリューション

GEORAMA 2010 Rerease !

GEORAMA 2009がバージョンアップし、【GEORAMA 2010】がリリースされました。
ボーリング情報の大量処理、モデル作成時の補助機能、ユーザー様の声を反映した改良などより身近に3次元モデリングを行うことが可能になりました!

100倍以上。 大量ボーリングデータの処理が可能に。
これまで処理の都合上、数百単位のボーリング本数の管理が限度でしたが、新バージョンでは数万本の処理が可能になります

サクサク閲覧。 表示高速化。重いデータも難なく表示。
簡単操作でオブジェクトビューアの代わりにNavisworksのフリーダムのビューアを利用することができます。これでサクサクデータの閲覧が可能になります。

迷いがなくなります。 モデル作成サポート強化。
モデル作成時のデバッグ機能を追加しました。これで、より正確により素早くモデルを作成することができます。

大量のボーリングデータ処理。

これまで数100本程度しか管理できませんでしたが、新バージョンでは数千本以上のボーリングを管理することができるようになりました。

オブジェクトビューアの代わりに。

オブジェクトビューアの代わりに。

Civil3Dのオブジェクトビューアを利用しようとすると固まってしまった経験ありませんか?
新機能では閲覧したいオブジェクトをDWF出力し、閲覧するまでの流れを半自動的に行うことが可能です。※DWFをNavisWorks Freedomで閲覧するように紐づけることでDWFでもNavisWorks Freedomが立ち上がります。

モデル作成時のデバッグにより強力サポート。

モデル作成時のデバッグにより強力サポート。

モデルを作成した場合に意図した形状かを確認するための機能が追加されました。
主な機能は以下の3点です。

モデル材料の利用・非利用サポート。

モデル材料の利用・非利用サポート。

モデリング時に材料とされる断面図をチェックのオン・オフで利用するか、しないかを選択できるようになりました。

モデルの表示/非表示サポート。

モデル材料の利用・非利用サポート。

作成された境界面サーフェスをチェックのオン・オフで表示するか、しないかを選択できるようになりました。
また、同時に作成された境界面サーフェスの情報を表示できるようになりました。

モデルの表示/非表示サポート。

モデル材料の利用・非利用サポート。

断面図上に存在する境界線をマトリックス表示で確認できるようになりました。
また、実際に入力した境界線と推定で作成された推定境界線も表示可能になりました。
これによりモデルの整合性がひとめでチェックできるようになりました。

このページの先頭へ