HOMEカテゴリ一覧医療 > 事例紹介

事例紹介防衛

流体解析例題 No.6

液滴排出シミュレーション解析

解析内容分類

非定常
2次元
直交座標
オブジェクト個数=少
自由表面
  液滴排出シミュレーション解析

解析目的

物体内への液滴の排出をシミュレーションする。

解析条件


構造材質 解析物体 サイズ
高さ:0.61 [mm]
幅:0.6 [mm]
ノズル:高さ0.1 [mm]
幅:0.05 [mm]
液滴 ノズル内に液充満
液滴物性:
320[K]水
密度 984[kg/m3]
粘性係数 5.8[Pas]
表面張力 0.068[N/m]
空気物性 密度 1[kg/m3]
粘性 1.8e-5[Pas]
シミュレーション時間 液滴流入開始から0.16秒間
液滴流入速度 0~4μsecで10[m/s]
壁面条件 摩擦あり、接触角60°
境界 圧力勾配0(自由流出)

解析結果

  • 体積分布率アニメーション

解析内容分類

計算の種類 解析次元 座標系 オブジェクト
- 定常 ○ 2次元計算 - 直交or円筒座標 ○
○ 非定常 - 3次元計算 - 一般化座標 -
問題の種類
- 基本流れ解析 - 混流相 - 粒子挙動  
- 流れのみ ○ 自由表面    
- 温度 - 化学反応    
- 濃度 - 燃焼    
- 圧縮性 - 移動格子    
- 輻射 - 流体構造連成    

項目 内容
解析内容策定 計算方式の選定・・・部材の配置と入力条件の策定
モデル作成 形状入力・・・メッシュ作成:入力設定、液滴初期配置用ルーチン作成
計算実行 計算機稼働・・・計算状況監視
出力結果整理 図化出力、アニメーション作成・・・報告書作成

図をクリックすると拡大します。

 

一覧へ戻る