三次元法面の浸透流解析
解析目的
法面の地すべり対策で有効な地下水位低下工法の一つである集水井工の効果を把握するために浸透流解析を行う。
解析手法
集水井工を設置する前の無体策モデルと、集水井工が考慮された対策後モデル双方の地下水位を算出し、斜面安定の評価データとする。モデルは地表面の標高、集水井および集水ボーリング位置を考慮した平面メッシュを基に、地層モデルの物性値を要素に割り振って作成する。解析は降雨を考慮した定常解析である。


評価結果
集水井工を設置時における集水井毎の地下水位の低下量、必要揚水量が定量的に算出された。この値から斜面の安定性に関する評価を行うことが可能となる。また斜面の安定解析用のデータとすることもできる。


今後の課題
大規模問題では解析時間を少しでも短縮する必要があるので、収束状況の更なる改善が必要となっている。また画面上で要素の指定が困難な場合がある三次元解析での境界条件設定方法も操作上の課題となっている。