流体解析例題 No.8
燃焼シミュレーション解析
解析内容分類
| 定常 2次元 円筒座標 オブジェクト個数=少 燃焼問題 |
![]() |
解析目的
筒型燃焼器におけるメタンガスの乱流予混合燃焼をシミュレートする。
解析条件
| 構造材質 | 燃焼器形状 | 半径21[cm]×厚さ275[cm]の円筒 |
|---|---|---|
| 流入ガス組成 | メタン(CH4)・空気 | |
| 流入ガス速度 | 内側27.2[m/s]、外側6.4[m/s] | |
| 流入ガス温度 | 300[K] | |
| 系圧力 | 1[bar] | |
| 燃焼反応式 | 2CH4+02
--> 2CO+4H2 2CO+O2 --> 2CO2 2H2+02 --> 2H2O2 |
|
| 境界条件 | 流入部:同心円状に2個所からCH4と空気を流入 | |
| 流出部:圧力を1[bar]に規定 | ||
| 温度:300[K]に固定 | ||
| 容器壁面:断熱 | ||
| 燃料:酸素供給量 | 1Kg : 3.983Kg(化学量論比) |
解析結果
- 流速ベクトル図、各ガス成分の質量分布コンター図、温度コンター図
解析内容分類
| 計算の種類 | 解析次元 | 座標系 | オブジェクト | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 定常 | 2次元計算 | 直交or円筒座標 | 少 | ||||
| 非定常 | 3次元計算 | 一般化座標 | 多 | ||||
| 問題の種類 | |||||||
| 基本流れ解析 | 混流相 | 粒子挙動 | |||||
| 流れのみ | 自由表面 | ||||||
| 温度 | 化学反応 | ||||||
| 濃度 | 燃焼 | ||||||
| 圧縮性 | 移動格子 | ||||||
| 輻射 | 流体構造連成 | ||||||
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 解析内容策定 | 計算方式の選定・・・部材の配置と入力条件の策定 |
| モデル作成 | 形状入力・・・メッシュ作成:入力設定 |
| 計算実行 | 計算機稼働・・・計算状況監視 |
| 出力結果整理 | 図化出力、・・・報告書作成 |
図をクリックすると拡大します。








