新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、当ページのセミナーを中止しております。
日程欄に<中止>と無い場合でも、開催は一括で中止となりますのでご了承ください。
FloMASTERアドバンスドトレーニング(2日目)
お客様のご要望に迅速にお応えする為、以下の3つのコースからお申し込み順(先着順)でトレーニング内容が決定します(1日)。
*先着順ですのでご希望に添えない場合がございます。その場合は、お申込みページの「追加のお申込み」欄にご要望の記載をお願い申し上げます。
| 開催日 | コース | 時間 | 開催地 | 
|---|---|---|---|
2020/02/14(金)![]()  | 
						水撃コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
2020/02/14(金)![]()  | 
						冷却コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
2020/02/14(金)![]()  | 
						潤滑コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
2020/03/13(金)![]()  | 
						冷却コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/04/24(金) | 水撃コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/04/24(金) | 冷却コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/04/24(金) | 潤滑コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/05/29(金) | 水撃コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/05/29(金) | 冷却コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/05/29(金) | 潤滑コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/06/25(木) | 水撃コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/06/25(木) | 冷却コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/06/25(木) | 潤滑コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/07/29(水) | 水撃コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/07/29(水) | 冷却コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/07/29(水) | 潤滑コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/08/19(水) | 水撃コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/08/19(水) | 冷却コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/08/19(水) | 潤滑コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/09/25(金) | 水撃コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/09/25(金) | 冷却コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
| 2020/09/25(金) | 潤滑コース | 10:00 - 17:00 | 東京 | 
内容・項目
2日目:水撃コース
FloMASTER V8による水撃解析を目的とした応用コースです。
 ポンプトリップ時やバルブ閉鎖時など様々な水撃現象をFloMASTERモデルにより解説および解析結果の検討を実施します。
- 水撃解析の基礎
							
- 水撃現象の解析手法
 - FloMASTERによる水撃解析用のモデル構築
 - 液柱分離のモデル化
 
 - 
							管路系の水撃解析

- 移送ライン遮断時の過渡圧力事象
									
- 圧力リリーフバルブを設置した場合の過渡圧力変化
 
 - 水撃現象に対する消化配管系
									
- ポンプトリップ時の過渡圧力変化
 
 - 水撃現象に対するクーリングタワー
									
- 液柱分離のモデル化
 - 空気弁のモデル化
 - ポンプ予備機自動起動ケースのモデル化
 
 - LNG陸揚施設における過渡圧力事象
									
- LNGタンクの液位変化を考慮したモデル化
 
 
 - 移送ライン遮断時の過渡圧力事象
									
 
2日目:エンジン冷却コース

エンジン冷却系を対象としたコースです。
ウォータポンプ、ラジエータ、サーモスタット、リザーバタンク等を使用したモデル化手法を習得すると共に、冷却水の等温流配、定常熱バランス、暖気性能そしてモード走行時の検討など、一連のエンジン熱管理の設計アプローチを、実習を交え習得します。
2日目:エンジン潤滑コース

エンジンオイル潤滑系を対象としたコースです。
オイルポンプ、リリーフバルブ、クランクシャフト回り、カムシャフト回りのモデル化手法を習得すると共に、油温やエンジン回転数そして油路レイアウトを様々に変更させた場合の流量配分、圧力損失といった検討の評価プロセスを、実習を交え習得します。
講師
弊社スタッフ
参加費用・受講料
- FloMASTERアドバンスドトレーニング(2日目)
 - お一人様当たりの受講料は受講日数により異なり、以下の通りです。
1日間: 40,000(税別)、 2日間: 80,000(税別)
*2日間はアドバンスドコースを受講頂いた方の受講料(基礎コース+アドバンスドコースの2日間)となります。 
定員
10名程度(最低開催人数2名様)*定員になり次第、締め切らせて頂きます。
お申し込み方法・お問い合わせ
お申し込みは上の「申し込み」ボタンからお願いいたします。
伊藤忠テクノソリューションズ(株)
					科学システム本部 CAEソリューション営業部
			





