GeoWAVE Version1.3
| 機能 | 内容 |
|---|---|
| 解析機能 | ボクセル型有限要素法 動的弾性波伝播解析(陽解法) |
| シングルまたはデュアルプロセッサで1億自由度規模の解析が可能 | |
| 解析モデル | 地質モデル |
| ・地質モデリングソフトGEORAMAによる地質モデリング機能 | |
| 要素モデル | 2次元要素 |
| ・4節点平面ひずみ要素 | |
| 3次元要素 | |
| ・8節点ソリッド要素 | |
| ・サブグリッド法による不連続メッシュ生成機能 | |
| 材料モデル | 弾性モデル |
| ・弾性波速度および密度、または材料剛性マトリクスおよび密度 | |
| ・Q値(QpおよびQs) | |
| 負荷条件 | 弾性波入力(任意波形またはリッカーウェーブレット) |
| ・指定位置への震源モーメント入力 | |
| (入力パラメータ:震源モーメント、Strike、Dip、Rake) | |
| ・指定位置へのシングルフォース | |
| ・平面波入力 | |
| 境界条件 | 無反射境界、自由境界 |
| 制御機能 | 解析時間ステップ自動設定 |
| 変位または速度増分自動補間 | |
| 結果出力 | 波形出力 |
| ・任意位置の変位波形または速度波形の出力 | |
| 伝播図出力(表示にMicroAVSを使用) | |
| ・変位および速度コンタ値の画面出力 |






