LS-DYNAユーザカンファレンス2017
~接合技術と材料モデリング~

拝啓、貴社益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
また、平素より格別のご配慮を賜り厚く御礼申し上げます。
伊藤忠テクノソリューションズ(株)科学システム本部では、軽量化に伴う
マルチマテリアル化への需要増大に伴い、CAEを用いた接合モデリング技術
・材料破断評価の最新情報をいち早くご紹介させて頂くため、
「LS-DYNAユーザカンファレンス2017」を開催させて頂きます。
今後、多岐の分野に渡って拡大してゆくLS-DYNAマルチフィジックス機能、
接合モデリング技術、樹脂材モデリング技術の調査・情報収集を目的として
ご参加頂ければ幸いでございます。
また、2日目では、LS-DYNAの開発元からDr.Renを招きまして、スクール形式で、 SPH, DEM, Adaptive FEM, XFEM, SPG, Peridynamic法の材料破断モデリング 特別講座を開催致します。
ご多忙中とは存じますが、是非ご参加頂きますようお願い申し上げます。
敬具
開催概要
【1日目】【LS-DYNAユーザカンファレンス2017】
日 程 | 2017/09/05(火) |
---|---|
会 場 | ![]() 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル |
時 間 | 10:00 - 17:10(受付開始 9:30) |
懇親会 | 17:30 - 19:30 |
参加費 | 無料(事前WEB登録制) 定員80名 |
申 込 | 伊藤忠テクノソリューションズの科学・工学系情報サイトより http://www.engineering-eye.com/seminar/2017/0905_lsdyna.html |
<プログラム>
10:00 - 10:10 | ご挨拶 CAEソリューション営業部 部長 澤田 繁樹 |
---|---|
10:10 - 11:30 |
|
12:50 - 13:50 |
|
14:00 - 14:50 |
|
15:00 - 15:50 |
|
16:00 - 16:30 |
|
16:30 - 17:00 |
|
17:00 - 17:10 | 質疑応答 |
17:30 - 19:00 | 懇親会 東海大学校友会館 霞が関ビル35階 |
【2日目】【Advanced FEMとMeshfreeによる材料破断モデリング特別講座】
日 程 | 2017/09/06(水) |
---|---|
会 場 | ![]() 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル |
時 間 | 9:00 - 17:00(受付開始 8:30) |
参加費 | 1名:¥50,000、2名まで:¥80,000(事前WEB登録制) 定員30名 |
申 込 | 伊藤忠テクノソリューションズの科学・工学系情報サイトより http://www.engineering-eye.com/seminar/2017/0905_lsdyna.html |
<プログラム>
講師: Dr.Ren
Livermore Software Technology Corporation
※本講座の言語は英語となります。
9:00 - 9:10 | ご挨拶 科学工学技術部 部長 和内 博樹 |
---|---|
9:10 - 11:30 |
|
12:30 - 14:30 |
|
14:50 - 17:00 |
|
お申し込み/お問い合わせ
