『材料設計プラットフォームExabyte.ioカンファレンス』
~電池、触媒、半導体適用編~
開催のご案内
近年の材料開発では、計算科学技術の発展により計算の大規模化・高精度化が進み、金属・半導体・磁性材・誘電体・触媒・蛍光体 などの様々な分野で複雑な多原子系の有意なナノスケール解析が可能となる一方、自社や大学研究室単位での高性能計算機の管理や整備、外部の計算機利用時のGUI対応、サポート、計算待機時間などの新たな課題が浮き上がっております。
材料設計プラットフォームExabyte.ioは、マテリアルデータベース連携、クラウド計算機へのジョブ投入 および管理、モデリング、機械学習、さらにはターミナルモードやリモートデスクトップなど豊富な機能を搭載しております。
また、全ての機能をブラウザ上でコントロールでき、マシンやOSに関係なく高性能計算機での解析を実現します。
1日目のセミナー(Day1)では、材料設計プラットフォームExabyte.ioの最新機能について適用事例を交えて紹介するほかに、Webサイト「第一原理計算入門 」の編集者で知られる理化学研究所の犬飼 学様による第一原理計算についてご講演頂きます。第一原理計算の基礎と応用がわかる大変役に立つ講演内容になっております。
また2日目の体験実習セミナー(Day2)では、実際にExabyte.ioを操作するハンズオンセミナーとなっております。
ブラウザ上でExabyte.ioのマテリアルデータベース連携やモデリング、クラウド計算機へのジョブ投入および管理といった機能を体験いただけるセミナーとなります。
ご多忙とは存じますが、是非ご参加いただけますようご案内申し上げます。
開催概要
【Day1:材料設計プラットフォームExabyte.ioカンファレンス】
日 時 | 2019/9/5(木) 13:30 ~ 17:00(受付開始 13:00) |
---|---|
会 場 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 本社 霞が関ビル 20F 〒100-6080 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル 03-6420-2530 03-3494-1940 |
定 員 | 50名 |
参加費 | 無料(事前WEB登録制) |
◆◇ プログラム ◇◆
Day1:材料設計プラットフォームExabyte.ioカンファレンス | |
---|---|
13:30 ~ 13:40 | Exabyte.ioサービス紹介及び展望 |
13:40 ~ 15:10 | 基調講演 国立研究開発法人 理化学研究所 【概要】 |
15:10 ~ 15:20 | 休憩 |
15:20 ~ 16:10 | Exabyte.ioの新機能紹介 CTC 【概要】 ※新機能※
|
16:10 ~ 16:20 | Exabyte.ioの開発ロードマップ CTC 【概要】
等 |
16:20 ~ 16:30 | 休憩 |
16:30 ~ 16:45 | 機械学習、REST-APIの紹介 CTC 【概要】 |
16:45 ~ 16:55 | Exabyteの料金プラン説明 |
16:55 ~ 17:00 | 質疑応答 |
※プログラム内容、スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
【Day2:Exabyte.ioハンズオンセミナー(体験実習セミナー)】
日 時 | 2019/9/6(金) 10:00 ~ 17:00(受付開始 9:30) |
---|---|
会 場 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 本社 霞が関ビル 20F 〒100-6080 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル 03-6420-2530 03-3494-1940 |
定 員 | 20名 ※実際にクラウドサービスを使用した講習になりますので、事前にお申し込み頂きアカウント作成していただきます。 無線のインターネットに接続可能なノートパソコンをご持参ください。 |
参加費 | 無料(事前WEB登録制) |
◆◇ プログラム ◇◆
Day2:Exabyte.ioハンズオンセミナー(体験実習セミナー) | |
---|---|
10:00 ~ 10:20 | Exabyte.ioの画面説明、操作説明 |
10:20 ~ 10:50 | データベースから結晶構造取得 結晶構造モデルの取得方法からモデルの編集、連結や表面モデルの作成方法の演習となります。 |
10:50 ~ 11:30 | モデリング パート1 |
12:50 ~ 13:30 | モデリング パート2 モデルの編集、連結や表面モデルの作成等の演習となります。 |
13:30 ~ 14:00 | ワークフローの使い方 既存のワークフローの紹介や作成方法の演習を行います。 |
14:10 ~ 15:10 | 第一原理計算 パート1 |
15:20 ~ 16:20 | 第一原理計算 パート2 GUI操作による第一原理計算の実行方法の演習となります。 |
16:20 ~ 16:40 | シェアー機能の操作説明 ワークフローや計算結果の共有方法に関する演習となります。 |
16:40 ~ 17:00 | 質疑応答 |
※プログラム内容、スケジュールは予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
お申し込み
お問い合わせ
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
科学システム本部 CAEソリューション営業部
03-6420-2530(東京)