建設系解析技術者必見!
構造解析、耐震解析の最新動向をチェック!!
Soil Plus 耐震解析セミナー2015
~ 地盤‐構造耐震解析の最新動向、解析手法のご紹介 ~

「Soil Plus耐震解析セミナー2015」は好評の内に終了いたしました。
ご発表頂いた方々をはじめ、ご参加頂いた皆様には
スタッフ一同よりあらためて御礼申し上げます。
CTCでは、大変ご好評いただいた昨年のセミナーに引き続き、今年も「SoilPlus耐震セミナー」を開催いたします。首都圏直下地震や南海トラフ地震等への防災対策として、今後さらに社会のニーズが高まる耐震解析に関する解析技術者の方々の技術交流、ならびに皆さまの日常業務に役立つ情報のご提供を目的としたセミナーとなります。
本セミナーでは、新潟大学 大竹雄先生から地盤解析において注目されています地盤の不均質さ、不確実さを考慮した「地盤構造物の信頼性解析法」についてのご講演、また清水建設 福武毅芳様による東京ベイエリアを対象とした100万節点に及ぶ大規模3次元FEM非線形動的解析のご発表をいただきます。
弊社技術者からは、CTCの耐震解析ソリューションとして、今後の耐震解析分野で重要と思われる「地震時の斜面安定性評価」、「設計用地震動の考え方、サイト波の計算手法」、「大規模FEM動的解析の計算速度に関するベンチマーク」について発表いたします。また、鉄道分野をはじめとして広く使用されている「GHEモデル」に「おわんモデル」を考慮した解析事例についてもご紹介いたします。
皆様の実業務に役立つセミナーとなるよう、また新しいサービスメニューもご紹介させていただきたく思いますので、是非本セミナーに御参加くださいますようお願い申し上げます。

概要
開催日程 | 2015/11/25(水) 13:30 - 17:10 (13:00開場) |
---|---|
会場 | 霞が関ビル 20F セミナールーム 東京都千代田区霞が関3-2-5 |
定員 | 100名 ※本セミナーは定員に達しました。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
プログラム
13:30 - 13:35 |
|
---|---|
13:35 - 14:20 |
|
14:20 - 14:55 |
|
14:55 - 15:10 |
|
15:10 - 15:45 |
|
15:45 - 16:30 |
|
16:30 - 16:50 |
|
16:50 - 17:05 |
|
17:05 - 17:10 |
|
※1)各講演、事例紹介の時間には質疑応答(各5分)を含みます。
※2)タイムスケジュールの内容は予告なく変更となる場合があります。ご了承下さい。
お申し込み/お問い合わせ

「Soil Plus耐震解析セミナー2015」は好評の内に終了いたしました。
ご発表頂いた方々をはじめ、ご参加頂いた皆様には
スタッフ一同よりあらためて御礼申し上げます。
伊藤忠テクノソリューションズ(株)社会基盤営業部
Soil Plusセミナー事務局
Mail:civil@ctc-g.co.jp
TEL:03-6203-7420
FAX:03-3539-5174