HOMEイベント&セミナー開催リポート

イベント&セミナー

開催リポート
CAE POWER 2012

CTCが贈る科学ソリューションセミナーの祭典 CAE POWER 2012 このヒラメキ、未来へのイノベーション

「このヒラメキ、未来へのイノベーション」をサブタイトルとした今回のカンファレンスは、お客様からの発表を元に、今後の業務に役立つ「ヒラメキ」や、新しい技術を生み出す「イノベーション」を来場者様に体感いただくべく企画・実行させていただきました。

当日は、横浜国立大学 白鳥教授の基調講演をはじめ、63コマのテーマ・プロダクトセッション、32の展示ブース、13のポスターセッションをご用意し、約800名のお客様にご来場いただき、盛会となりました。

今後も継続して「CAE POWER」の開催を実施し、お客様が抱えられている問題や新しい取組みについて共有できるカンファレンスを目指してまいります。来年以降もどうぞよろしくお願いいたします。

つきましては、開催報告を以下に記載いたしますので、ぜひ一度ご参照くださいますようお願い致します。

全体の開催概要

開催日程 2012/10/03(水)
会場 目黒雅叙園
ご来場者数 778名

基調講演、CTCからのメッセージ、テーマセッション・プロダクトセッション他

お客様とCTCの科学システム事業部の持つ次世代への提言・技術・方針などを広くご紹介させていただくことを目的として、以下のように最新ソリューション に関連する基調講演、最先端の事例・論文発表を実施し、お客様に最新ソリューションの情報交換の場をご提供させていただきました。また、今年度は、CTCから今後のエネルギー問題に関して、CTCからのメッセージと題し、お客様にソリューションのご紹介をさせていただきました。

<基調講演>

ものづくりシミュレーションの品質向上を目指して
横浜国立大学 安心・安全の科学研究教育センター特任教授 白鳥正樹様

CAE POWER 2012

<CTCからのメッセージ>

システムズアプローチによる「スマートコミュニティ」実現への取り組み
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 
科学システム事業部 新エネルギー・インフラ事業推進部 部長 福田 寿

CAE POWER 2012

<テーマセッション>
6つのテーマセッション

環境とエネルギー、シミュレーション技術、マテリアル、長寿命化、災害と安全、効率化

詳しく見る

CAE POWER 2012

<プロダクトセッション>
7つのプロダクトセッション

生産・物流シミュレーション、切削加工シミュレーション、超音波研究会、衝撃・衝突シミュレーション、建設系シミュレーション、材料シミュレーション、熱流体シミュレーション

詳しく見る

CAE POWER 2012

<展示ブース>

CTC科学システム事業部がご提案する最先端の科学技術系ソリューション、プロダクトを展示いたしました。また、スポンサー企業様からもソリューションのご紹介をいただきました。

詳しく見る

CAE POWER 2012
  1. Soil Plus, FLAC/DEM(ITASCA), FINAL
  2. 複合領域CAEへの挑戦 FINAS/STAR
  3. 地震/津波ソリューション
  4. CIM支援ツール・3次元土木地質ソフト
  5. GEORAMA for Civil 3D
  6. クラウドGIS
  7. Halliburton Landmark
  8. リモートセンシング
  9. 衝撃解析ソフトウェア ANSYS AUTODYN
  10. 超音波・電磁波ソリューション
  11. 超音波探傷試験の実務シミュレーション
  12. MSC Nastranを中心とした複合領域シミュレーション
  13. 非線形・動的・流体構造連成解析シミュレーションツール:LS-DYNA
  14. 次世代の機構・構造解析システム:DAFUL
  15. 自動化、統合化、最適化システム:Isight
  16. 疲労寿命評価解析システムfe-safe
  17. 1次元の熱流動システム・シミュレーション: Flowmaster V7
  18. プラント設計者は何を使っているか?~グローバル時代の問題解決ツール~
  19. 生産・物流シミュレータ WITNESS
  20. 材料シミュレーション
  21. 新エネルギー・スマートコミュニティ

<ポスターセッション>

お客様との業務を通じてCTCの技術担当が得た研究事例、論文をご紹介いたしました。

詳しく見る

  1. ANSYS® AUTODYN®による津波シミュレーション
  2. Simulation of ball impact on composite plate with PP+30% LGF
  3. リチウム電池および燃料電池を対象とした爆発シミュレーション
  4. 非線形超音波解析への取り組み
  5. 圧電解析と大規模超音波解析の連携解析のご提案
  6. 第一原理計算コードへの取り組み
  7. 銅合金データベースへの取り組み
  8. 分子動力学法によるフォノン解析
  9. GeoWAVEによる地形・海を考慮した大規模3次元地震動シミュレーション
  10. 地震動シミュレーションから得られる海底地盤変位を用いた津波シミュレーション
  11. 原子力分野における地震・津波に係る一連のシミュレーション解析技術の紹介
  12. ゴム材料ひずみエネルギー関数の選択・同定におけるガイドラインの検討
  13. 1次元熱流動解析における閉回路の自然対流循環流のモデル化に対する検討
CAE POWER 2012

スポンサー

詳しく見る

ゴールドスポンサー
  • エムエスシーソフトウェア株式会社
  • THIRD WAVE SYSTEMS
  • 日本アイ・ビー・エム株式会社
  • メンター・グラフィックス・ジャパン株式会社
シルバースポンサー
  • 株式会社HPCソリューションズ
  • 株式会社エリジオン
  • 株式会社エヌ・エス・ティ
  • 株式会社演算工房
  • オートデスク株式会社
  • ダッソー・システムズ株式会社
  • 日本インターグラフ株式会社
  • 日本ヒューレット・パッカード株式会社
  • Halliburton Landmark

<懇親会>

多くのお客様にご出席いただいた懇親会では、お客様同士の情報交換やスポンサー、CTCに対してのダイレクトな意見交換の場所となり盛況のうちに終了しました。

CAE POWER 2012

ご来場者のアンケート結果

当日のアンケートにて、多くのお客様から本セミナー開催に関して高い評価をいただきました。また、一部改善のご指摘もいただきました。代表的な内容は以下の通りです。今後のセミナー開催に向け、参考にさせていただきます。ご協力ありがとうございました。

  • 最初の白鳥先生のご講演でCAEの利点に対して使用上の注意というか、最適化の落とし穴という興味深いご指摘があり、とても勉強になった。
  • 「シェールガス・オイル開発とジオメカニクス」概要の理解ができました。
  • 満席で参加できないのはいかがかと。
  • 谷村先生のセッションは非常に興味深く、有益な内容でした。・DAFULのメッシュフリー機能はスゴイ。
  • 大変興味深いセッションでしたが、内容が詰め込まれすぎていて理解につながらなかった。説明に利用された資料をご提供いただけないでしょうか?
  • 非常に楽しく、ためになる講座でした。参加してよかったです。
  • 防災・減災につながること。(つなげること)を考えています。興味のある話は、もう少し時間がほしかった。E-1を一般向けにわかりやすく、多くの方に知らされたらと、感想を持ちました。
  • もっと詳しく長時間聴講したい内容でした
  • 難しい話もありましたが比較的わかりやすく、今後のため、また自分の中での知識のためにとても良い話がきけました。ありがとうございました。
  • 個別にお話する時間は少なかったが、同じような課題に取り組まれており、当社の進め方と似ていたので方向性が確認できた。技術者同士の意見/情報交換の機会は貴重なので、セッションの時間を増やして欲しい。(講演者と話す時間が少ないので)
  • つめ込みすぎです。Two-phaseで2時間くらいあっても良かった。
  • どのセッションも非常に有益だったが、時間の関係で話がかけ足になる事が多く、その点が少し残念だった。
  • 基調講演 時間たっぷりほしい



お問い合わせ

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
CAEPOWER 運営事務局
TEL03-6203-7342