HOME > PC橋ソフトウェア > お客様の広場 > FAQ

お客様の広場PC橋ソフトウェア

FAQ

03_PC-JOG

応力度を合成する場合の「不利な場合に加算する」の不利とはどのうような場合を指すのか?

「不利な場合」とはどういう場合か

ソフト上での不利な場合とは、許容引張応力度と許容圧縮応力度の平均値より、離れていることを想定しています。

例えば、下記のような条件では

 許容引張応力度 σt=-1.8(N/m㎡)

 許容圧縮応力度 σc=16.0(N/m㎡)

 加算前の合成応力度 σ1=4.5(N/m㎡)

 クリープによる応力度 σφ=6.5(N/m㎡)

 

 許容応力度の平均σa=(σt+σc)/2=(-1.8+16.0)/2=7.1(N/m㎡)

 クリープ加算後 σ2=σ1+σφ=4.5+6.5=11.0(N/m㎡)

 ここで、σ1とσ2のどちらがσaより離れているかを考えます。

 例の場合、加算後のσ2の方がσaから離れているため、これを不利な場合とします。