HOME > カテゴリ一覧 > 防災・減災 > 地震災害(被害推定)

防災・減災地震・津波・河川氾濫・風水害や原子力災害に関して、シミュレーション技術を適用して被害を予測して防災・減災に関する調査・解析・開発ソリューションを提供します。

地震災害(被害推定)

地震や津波の災害を軽減するためには、予測されたシミュレーション結果を活用して、どの地域にどの程度の被害が発生するかなどを把握し、防災・減災の対策に活かすことが重要となります。いつ災害が襲ってくるかはわかりませんが、夏季の夕方など、いくつかのケースを想定し、自治体などが有する各種データ(人口、世帯、建築物、ライフラインなど)と過去の災害記録(阪神・淡路大震災などの災害記録)をもとに被害の定量的な評価が必要となります。CTCでは、予測されたシミュレーション結果と基盤となる各種データをもとに地域ごとの被害を定量化するとともに、GIS技術を駆使して空間的な表示を行い、地域防災計画策定などのサポートを行います。

被害想定項目

建築物被害

自治体が有する課税台帳・非課税台帳(構造別・年代別・階層別の建物データ)をもとに、木造・鉄骨造については全壊・半壊・一部損壊の棟数を、鉄筋コンクリート造については大破・中破・小破の棟数を算定します。また、ブロック塀や石塀、落下物(飛散物と非飛散物)による被害も算定します。

火災被害

危険物取扱台帳や消防設備一覧などをもとに、倒壊した建築物からの出火を算定します。また、消火活動を考慮した延焼シミュレーションから焼失棟数を算定します。あわせて、廃棄物の発生量と被害額を算定します。

人的被害

地震のゆれと火災による死者・重傷者・軽傷者を算定します。また、家屋の倒壊や焼失などによる避難者数を算定します。避難者数の算定は、避難場所の数、避難ルート、備蓄量の検討に活用されます。

ライフライン被害

上水道、下水道、都市ガス、電力、電話の基礎データをもとに、被害が発生する箇所数を算定します。また、これらの被害による断水、ガス供給停止、停電、不通などの被害を算定するとともに、復旧に関する評価も行います。

交通輸送被害

各被害想定項目の算定結果をもとに、地域別の危険度などの総合評価を行います。評価については、町丁目単位やメッシュ単位で行います。

土構造物被害

造成地、崖、斜面、堤防、ため池などの基礎データをもとに、被害が発生する箇所数を算定します。

地域別危険度評価

各被害想定項目の算定結果をもとに、地域別の危険度などの総合評価を行います。評価については、町丁目単位やメッシュ単位で行います。

被害想定シナリオ

想定した地震などの規模や発生時刻をもとに、対象地域における対象者(死傷者・避難者・在宅者・帰宅困難者など)への対応や救援活動などの状況を、被災直後から時系列にとりまとめ、問題点や課題を検討します。



事例紹介

解析

地震動シミュレーション

津波シミュレーション

地震災害(被害推定)

風水害

その他の災害

空間情報解析


開発

防災システム

このページの先頭へ

実績一覧

解析実績


業務件名 発注元 実績期間
確率論的津波ハザード評価に基づく設計基準津波の作成
-設計基準津波策定手引き案作成のための事例解析-
原子力安全基盤機構 2012~2013年度
既設原子力発電所を対象とした確率論的津波ハザード解析 原子力安全基盤機構 2012年度
遡上津波に対する数値流体解析の適用性検討 原子力安全基盤機構 2012年度
津波に係る国際ベンチマーク解析データセット等の整備 原子力安全基盤機構 2012年度
2010年チリ津波及び2011年東北地方太平洋沖地震津波の
観測データ及び津波解析用地形モデルの整備
原子力安全基盤機構 2012年度
津波ハザード評価支援業務 防災科学技術研究所 2012年度
2次元津波シミュレーションによる浸水深計算 鉄道総合技術研究所 2012年度
津波PRA標準の改訂に係る業務 民間団体 2012年度
中間貯蔵施設の津波に対する安全性確保に関する検討 民間会社 2012年度
地震動シミュレーションコードの効率化等の支援 東京大学地震研究所 2012年度
多自由度バネーブロックモデルによる
地震活動シミュレーションモデルの作成
東京大学地震研究所 2012年度
地震被害想定-長周期地震動解析- 民間会社 2011~2012年度
既設発電所の周辺斜面の安定性に係る解析 原子力安全基盤機構 2011~2012年度
東北地方太平洋沖地震の影響を踏まえた震源断層及び地震動・津波評価 原子力安全基盤機構 2011年度
既設原子力発電所を対象とした確率論的津波ハザード評価 原子力安全基盤機構 2011年度
バネーブロックモデルによる
地震活動シミュレーションモデルの作成
東京大学地震研究所 2011年度
土木施設の津波対策実施設計に係る安全性解析 民間会社 2011年度
耐震設計審査指針改訂に伴う既設プラントの津波解析 原子力安全基盤機構 2010年度
耐震設計審査指針改訂に伴う既設プラントの斜面安定性解析 原子力安全基盤機構 2010年度
ハイブリッド型ペナルティ法による
動的断層破壊問題の検討計算
防災科学技術研究所 2010年度
ダムにおける入力地震動作成手法検討 水資源機構 2010年度
耐震設計審査指針改訂に伴う既設プラントの津波解析 原子力安全基盤機構 2009年度
耐震設計審査指針改訂に伴う既設プラントの斜面安定性解析 原子力安全基盤機構 2009年度
ハイブリッド型ペナルティ法による断層破壊問題の検討計算 防災科学技術研究所 2009年度
さいたま市地震防災マップ改訂 さいたま市 2009年度
耐震設計審査指針改訂に伴う既設プラントの津波解析 原子力安全基盤機構 2008年度
既設原子力発電所の津波解析用詳細地形モデルの整備 原子力安全基盤機構 2008年度
耐震設計審査指針改訂に伴う既設プラントの斜面安定性解析 原子力安全基盤機構 2008年度
ハイブリッド型ペナルティ法による自発的断層破壊解析計算 防災科学技術研究所 2008年度
断層破壊の動力学シミュレーションコードの高度化 東京大学地震研究所 2008年度
耐震設計審査指針改訂に伴う既設プラントの津波解析 原子力安全基盤機構 2007年度
さいたま市地震防災マップ作成 さいたま市 2007年度
浦和区被害想定パネル作成 さいたま市 2007年度
個別要素法による斜面崩壊実験解析 民間会社 2007年度
津波解析コードの整備及び津波の河川遡上解析 原子力安全基盤機構 2006年度
津波浸水域推定の津波解析コードの作成 原子力安全基盤機構 2006年度
東海地域における津波伝播解析 原子力安全基盤機構 2006年度
下北地域における津波伝播解析 原子力安全基盤機構 2006年度
地震被害予測調査 民間会社 2006年度
津波解析コードの整備及び津波伝播のパラメトリック解析 原子力安全基盤機構 2005年度
実大三次元震動破壊実験シミュレーション 防災科学技術研究所 2005年度
さいたま市地域防災計画修正及び被害想定調査 さいたま市 2005年度
スマトラ島沖地震の大津波の検証解析 原子力安全基盤機構 2004~2005年度
東海・東南海・南海地震による津波解析 原子力安全基盤機構 2004年度
効果的な国土のモニタリングの実施・推進に関する調査 国土交通省 2004年度
国土数値情報等を活用した国土利用動向把握調査 国土交通省 2004年度
防災情報システムに関するDB設計検討 民間会社 2004年度
火山噴火による被害シミュレーション 民間会社 2004年度
効果的な国土のモニタリングの実施・推進に関する調査 国土交通省 2003年度
国土数値情報等を用いた流域圏に関する基礎的資料作成 国土交通省 2003年度
庄内川河川氾濫解析 防災科学技術研究所 2003年度
火山熱流体シミュレーション支援 科学技術振興機構 2003年度

開発実績


務件名 発注元 実績期間
技術情報数値解析装置用プログラム(地震波解析)改修 防衛省情報本部 2011~2012年度
技術情報数値解析装置用プログラム
(地震波解析(その2))
防衛省情報本部 2009~2010年度
技術情報数値解析装置用プログラム(地震波解析) 防衛省情報本部 2008~2009年度
台風および河川氾濫による保険金支払額算定システム 民間会社 2008年度
緊急地震速報を利用した食品工場向け早期地震警報システム 民間会社 2007年度
緊急地震速報を利用した鉄道向け早期地震警報システム 民間会社 2006~2008年度
緊急地震速報を利用した建築現場向け早期地震警報システム 民間会社 2006年度
断層モデル構築用動力学コード 大学研究所 2005~2007年度
実大三次元震動破壊実験用シミュレータ 防災科学技術研究所 2005年度
ナウキャスト地震情報用列車制御システム 鉄道総合技術研究所 2004年度
早期地震警報システム 鉄道総合技術研究所 2004年度
大都市圏強震動(広帯域地震動)シミュレータ 防災科学技術研究所 2003年度
地すべり分布画像公開用システム 防災科学技術研究所 2003年度
雪崩運動モデルコード 防災科学技術研究所 2003年度
斜面崩壊予測システム 土木研究所 2003年度
地殻変動予測推定システム 国土地理院 2003年度

このページの先頭へ